2021.10.13 紅板締め 高崎でよみがえった赤の技法 その2 実際に染められた作品の数々が展示されて物によっては 手触り柔らかさを感じ確かめる事も出来ます。 開催は12月5日まで、必見の展示です。 Tweet Share 紅板締め 高崎でよみがえった赤の技法 その1 清風萬里秋 関連記事一覧 泰山イベント「お茶を楽しむ会」その1・抹茶 お茶事・厳冬の1月「大聖護国寺」にて 大聖護国寺・ローソク茶会、その3 石庭編 大聖護国寺・炉開きの稽古 今年の夏も「苔庭」は、元気です! 京都南禅寺界隈散策から東寺へ