2023.01.17 泰山ミニ茶会「癸卯・初釜」 床に「福寿海無量」を掛けて、おめでたい「亀甲竹」に結び柳と曙椿 https://taizan-in.com/wp-content/uploads/2023/01/1673880034721.mp4 真形霰釜の湯も良く沸いています。 及台子に祥瑞の遊環皆具、棗は六瓢蒔絵 お菓子は「はなびら餅」で Tweet Share 華静庵初釜 その3 東京稽古場の初釜 関連記事一覧 西毛茶道会 茶筌供養 夜の京都東山散策と「無鄰菴」ローソク茶会 雨の庭園 徳明園 その1 今年の初売りはお店でお釜を掛けてお客様をお迎えしま... 館林市と邑楽町にまたがる「多々良沼」は、群馬県でも... 泰山「3月ミニ茶会」飲みくらべ編