2022.05.28 大聖護国寺「護摩壇と灯りの茶会」その2 和ローソクの灯りのもとでは、静寂の中時間がゆっくりと流れて行きます。お菓子も「高崎市・七冨久製」和ローソクを形取った、この日のために作って戴いた和菓子練りきり。ほんのり甘さが抹茶に合います。 Tweet Share 大聖護国寺「護摩壇と灯りの茶会」その1 大聖護国寺「護摩壇と灯りの茶会」その3 関連記事一覧 新緑の高崎白衣大観音 一路堂でお茶会 翠濃い「大聖護国寺」で、お茶事・その1 月夜野「獄林寺」の指月会 泰山ミニ茶会「癸卯・初釜」 第10回「洞窟観音いけばな展」 月見の茶会「清風明月」